予定時刻AM4:00~横浜の自宅をスタート☆″
順調に進み八ヶ岳PAに立寄り・・・

諏訪湖SAに立寄り・・・

↑カメラマンの茶髪ネェネ、思いっきり写ってるしィ~ワザとかしら?笑

その後うっかり岡谷JCTで間違えて名古屋方面に行ってしまい‥‥
間違えに気が付いたのは、なんと飯田IC手前で、飯田でUターン!汗″
諏訪湖SAから飯田ICまで約50分程…
なんとな~く道が把握出来たからか、なんとか…
飯田ICから松本まで30分で戻れた~フッ―――
松本から中部縦貫自動車道→平湯ICへ。
(ココではETCカードは、手渡し!この時、窓ガラスから異音!汗)
一般道158線(安房峠経由)→上高地行きバス乗り場(駐車場)を通過して、
宿泊先を通過して、初日10:00~予定していた鍾乳洞には、11:30着!!
予定が、大幅に遅れてしまった‥‥涙
だけど―――鍾乳洞見学時間は、おおよそ30分との事で、Let's go~♪



この日の温度は11℃のことで、上着必要?と思ったけど…
奥に進むとUpDownがあり、寒さは感じずに過ごせました。




ネェネが「見えないじゃん!」とパシャリ。
不気味なお名前…でも、どれが髑髏だったのだろう、、、?

ルークは、先日のイベントで購入したハンモックIN状態で、
テディは、足元が悪い場所(急な階段)以外は、頑張って歩いてました。


さぁ、ランチ予約時間が13:00~だから、次へ出発♪